母校の文化祭2017.10.27 05:39こんにちは。僕は静岡県三島市の大学に4年間通っていました。当時は世界史(特にアメリカを中心とした文化的民族史)に専念する心構えでした。...当時の自分からしたら、今僕が「靴磨き職人」として仕事をしているなんて考えもしなかったことでしょう。もとより靴やファッション、それに伴うカルチ...
ブリティッシュコレクターズマーケット2017.10.23 06:05こんにちは。先日のブリティッシュメイドのイベントは生憎な天候でしたが、出店者の皆様、並びにご参加いただいたお客様、そして主催となる渡辺産業様、ありがとうございました。そして坂爪自身とても大きな舞台となり、この機会を与えてくださったstudio.CBR様、靴磨きの師匠には大変感謝し...
今週末は...2017.10.19 04:56こんにちは。雨天が続きますが、そんな中、ご依頼いただいている皆様に感謝しております。さて、今日は今週末に行われるイベントへの参加が決定したので報告させていただきます。渡辺産業様企画の10月22日(日)にBRITISH MADE青山本店及び隣接会場にて開催される、「第3回 BRIT...
シャツ屋の兄ちゃん2017.10.13 08:12小雨です。雨は好きなのですが、小雨です。もっと贅沢にバーっと降ってくれないかと。天気に物言いする坂爪です。今夜は一件、来客があります。というか、呼んだのですが...彼は当時僕が横浜にて古着屋の責任者を務めていた頃、隣のシャツ屋さんで勤務していました。あとあと知ったのが、サッカー経...
スクエアトゥで一世を風靡した靴2017.10.11 06:53こんにちは。本日のお客様よりお預かりした靴が個人的にタイプでしたので、ご紹介させていただきます。イタリアの国より、シルバノ・マッツァのモンキーブーツです。
「靴磨きとはなんぞや」2017.10.06 09:38こんばんは。ついさっき、雨が降り始めましたね。まさに雨の後、ぜひ靴磨きをしましょう!言葉で言う靴磨きとは、シューケアが大前提にあると僕は思っています。その工程の中、靴を輝かせていくことを「靴磨き」と定義します。靴磨きには正解なんてないもので、それぞれの靴に見合った磨きを施すのが最...