シャツ屋の兄ちゃん

小雨です。

雨は好きなのですが、小雨です。

もっと贅沢にバーっと降ってくれないかと。

天気に物言いする坂爪です。


今夜は一件、来客があります。

というか、呼んだのですが...


彼は当時僕が横浜にて古着屋の責任者を務めていた頃、隣のシャツ屋さんで勤務していました。

あとあと知ったのが、サッカー経験者、バンド好き、そして同い年。

お互い喫煙者のため、そこで憩いを嗜んだ中です。



そんな彼が今夜当店に来てくれることになりました。

というのも、実は半分お仕事の打ち合わせで。


彼の夢であったオーダーシャツを繰り広げることに、僕が少しだけ背中を押せそうだったので、今回話をすることに決めました。


現在彼は服飾業を離れ、とある飲食の営業へ転職。


先日電話をした時は、悔しそうな気持ちが受話器から溢れていました。









こうしていきたいという気持ち、それが現在の社会のどのパーツになっているか、需要をどのようにして作り出せるか。



これはどんな仕事をしていても同じ悩みだと僕は考えます。



好きが転じて現在の「靴磨き職人」になった訳ですが、

単純に趣味として仕事に務めるばかりではありません。


好きだから事に対してモチベーションが下がりにくい。

下向きになっても、エイっとひっくり返せる訳です。


そうして彼に説いたこともありました。




話は変わりますが、来たる12月某日、当店にて開催するイベントの主催を務めます。

仕事に誇りと実歴を持った方々が集まり、一つのエネルギーが生まれるようなイベントです。

こちらに関しては、一般の方々の参加ももちろん可能です。


お問い合わせは

✉️ hermitagek0731@gmail.com

📞03-6434-1126


担当シューシャイナー坂爪までお問い合わせくださいませ。


詳細は後ほど。


13日の金曜日、雨天決行です。



靴と魂を磨く。

This is Something to drag into. by Ryosuke Sakazume

0コメント

  • 1000 / 1000